ギフチョウの羽化箱 および 羽化時間経過
   
 羽化専用ケージ、底に蛹を置く、4/13/13  無事羽化したので喜んで指さす、5/4/13
   
 羽化箱の置き場所、4/20/14  羽化箱の中で無事羽化、5/7/14
   
 蛹保管鉢から出る、4/29/07(8:32:30)   羽化棒を昇る、4/29/07( 9:59:11)
   
  羽化棒の頂上まで昇る、4/29/07(10:04:31)   羽化棒の頂上で一休み、4/29/07(10:12:51)
   
 頂上で翅を伸ばし始める、 4/29/07(10:53:09)   徐々に翅を伸ばす、4/29/07(10:58:13)
   
  かなり伸びた、4/29/07(11:01:24)   ほぼ延ばし切った、4/29/07(11:11:24)
 
 1:22:45後、 充分伸び切った切った、4/29/07(11:21:56)   やがて翅を広げる、4/29/07
   
 蛹保管鉢の中で死亡、 4/28/07  蛹のまま死亡、5/17/08
   
成虫の姿で多くが死亡、水分過多か、 5/18/13 成虫の姿で死亡、水分過多か、 5/18/13
 ギフチョウの産卵状況
   
コシノカンアオイに産卵、5/21/05  コシノカンアオイに産卵、5/3/07
   
 ウスバサイシンにも産卵、5/5/07  育成したウスバサイシンに産卵、5/5/07
   
 移植したウスバサイシンに産卵、5/7/07  開いたウスバサイシンに産卵、5/5/12
 ギフチョウの孵化
   
 5/13/15  5/1315
   
  5/13/15  5/14/16 
   
 5/14/15 5/15/15 
 ギフチョウ飼育場所
   
 バーミュキュライ入りのケースに食草を挿す、5/28/05  ボトルに挿す、6/22//06
   
蛹化場所は水切を逆さまにして 5/17/09  卵塊毎に別々の水槽で飼育、5/17/09
   
 バーミュキュライト・ボトルと水切の組み合わせ、5/25/12,  産卵葉はポットに植え替えて、5/31/13
   
 水切の上が食事場、5/31/13   産卵葉から孵化した1令幼虫、5/31/13
   
 飼育装置の仕組み、5/20/14  産卵葉は鉢に移す、5/8/15
   
 全体を水槽に入れる、5/13/15  産卵葉での孵化の様子、 5/13/15
   
 この産卵葉は1枚1.7g、 5/13/15   水切の踊り場で食事、糞は下に、6/16/15
inserted by FC2 system